宮崎にゴルフというスポーツを始めて導入されたのは大原友幸氏(宮崎銀行の前身、日向興業銀行頭取)を中心に、
ゴルフに興味がある人でクラブを振った事が始まり。
市役所裏の材木置場に6打席の練習場を仮設、花ヶ島競馬場に9ホールのコースを作った。
その後、「本格的なコースを」という動きから、昭和35年3月、宮崎ゴルフ株式会社が設立。
7月に宮崎カントリークラブが誕生した。
宮崎ゴルフ株式会社 発起人
- 岩切章太郎
 - 大原友幸
 - 中野耕一
 - 日高安壮
 - 東藤一
 - 上田合邦
 - 太田良一
 
宮崎カントリークラブMIYAZAKI COUNTRY CLUB
HISTORY
宮崎にゴルフというスポーツを始めて導入されたのは大原友幸氏(宮崎銀行の前身、日向興業銀行頭取)を中心に、
ゴルフに興味がある人でクラブを振った事が始まり。
市役所裏の材木置場に6打席の練習場を仮設、花ヶ島競馬場に9ホールのコースを作った。
その後、「本格的なコースを」という動きから、昭和35年3月、宮崎ゴルフ株式会社が設立。
7月に宮崎カントリークラブが誕生した。
宮崎ゴルフ株式会社 発起人